山形トヨペット ロゴ
山形トヨペット ロゴ
  • トップページ
    トップページ
    店舗情報
    新車情報
    中古車情報
    整備・メンテナンス
  • 店舗情報
    店舗情報
    サンパルテ
    東バイパス店
    西バイパス店
    天童店
    寒河江店
    村山店
    新庄店
    酒田中央店
    鶴岡店
    米沢店
    南陽店
    長井店
  • 新車情報
    新車情報
    バーチャルドア
    カーラインアップ
    試乗車・展示車
    商談予約
    ウェルキャブ試乗車のご案内
    見積りシミュレーション
  • 中古車情報
    中古車情報
    中古車を探す
    お店を探す
    愛車を売りたい
  • 整備・メンテナンス
    整備・メンテナンス
    KeePerコーティング
    トヨペットGReeN点検パック
    車内置き去り防止支援システム
    引取・納車費用について
    ヒカリdeクリーン
    メンテナンス
    車検
    法定12ヶ月点検
    コンディションチェック
    室内リフレッシュメニュー
    ボディケアメニュー
    キズ・へこみ
    FAQ
    フルサポートセンター
    レクサス山形 点検整備料金
  • カーライフサポート
    カーライフサポート
    保険商品
    動画アーカイブ
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    経営理念
    沿革
    健康経営
  • 採用情報
    採用情報
    目指すもの
    求める人財
    研 修
    先輩社員の声
    連絡先
    販売会社
    採用データ
    会社データ
    社長より
  • 所有権解除について
  • リコール情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. トップページ
  2. カーラインアップ
  3. プレミオ
  4. 特長

プレミオ

MENU

プレミオ

  • 見積りシミュレーション
  • 商談がしたい
  • カタログが欲しい
  • 価格・グレード
  • 特長
  • ギャラリー

特長

安全性能

外観・内装

スペース・収納

機能・装備

走行性能

安全性能

premio_feature_img01

ぶつからないをサポート。
プリクラッシュセーフティ(衝突回避支援タイプ/レーザーレーダー+単眼カメラ方式)*1

進路上の先行車をレーザーレーダーと単眼カメラで検出。衝突が予測される場合には、約15km/h~140km/h*2の車速域で警報を発して回避操作を促します。その際、約30km/h~80km/hで走行中にブレーキを踏むと、強力なブレーキアシストが作動します。仮にブレーキを踏めなかった場合でも、自動(被害軽減)ブレーキは約10km/h~80km/hの幅広い速度域で作動し、例えば停止車両に対し自車速度が30km/hの場合は、自動(被害軽減)ブレーキにより約30km/hの減速を行い、衝突の回避あるいは衝突被害の軽減を支援します。

*1. 歩行者検知機能なし。
*2. 公道を走行する時は、法定速度や制限速度を順守してください。
■警報は自車速度約15km/h~140km/h*2、自動(被害軽減)ブレーキは自車速度約10km/h~80km/hで作動します。また、道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■プリクラッシュセーフティはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
■数値はトヨタ自動車(株)測定値。
premio_feature_img02

駐車時などにおける、衝突回避や衝突被害を軽減。
インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]

8個の超音波センサーで周辺監視しながら、アクセル・ブレーキペダル操作に関係なく、低速取り回し時における衝突回避、または衝突被害の軽減に寄与するシステムです。車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、ブレーキ制御を行い障害物との接触を緩和する機能を追加。前後進行方向にある壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動(被害軽減)ブレーキが作動します。

[1.8X、1.5Fにメーカーオプション。その他に標準装備]
■インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]は自動(被害軽減)ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。
■道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。
premio_feature_img03

はみ出さないをサポート。
レーンディパーチャーアラート

レーンディパーチャーアラート*1は、道路上の白線(黄線)をセンサーで認識し、ドライバーがウインカー操作を行わずに車線を逸脱する可能性がある場合、ブザーとディスプレイ表示による警報でお知らせします。

*1. 車線逸脱警報
■本システムは幅約3m以上の車線を自車速度約50km/h以上で走行時に作動します。また道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
■レーンディパーチャーアラートはあくまで運転補助機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。
  • その他の安全性能

    オートマチックハイビーム
    ハイビームとロービームを自動で切り替え、夜間の歩行者などの早期発見をサポート。切り替え忘れを防ぐほか、手動操作の煩わしさも軽減します。
    ■自車速度約30km/h以上で作動します。
    ■ハイ・ロービームの切り替え自動制御には状況により限界があります。運転時にはつねに周囲の状況に注意し、必要に応じて手動で切り替えるなど、安全運転を心がけてください。
    ■道路状況および天候状態等によっては、ご利用になれない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。


    ドライブスタートコントロール
    例えば、後退時に衝突して慌てたドライバーが、アクセルを踏み込んだままシフトを「R」から「D」ポジションへ変更した際、表示で注意を促し、エンジン出力を抑えます。

    ヒルスタートアシストコントロール
    坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える際に、ブレーキ油圧を保持し車両のずり落ちを緩和します。

    Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付+LEDクリアランスランプ)
    1灯の光源でロービームとハイビームの切り替えが可能。車両姿勢の変化に応じて照射軸を一定に保つオートレベリング機能付です。
    [1.8X“EXパッケージ”、1.5F“EXパッケージ”に標準装備。その他にメーカーオプション]

    S-VSC(ステアリング協調車両安定性制御システム)
    S-VSC*1は、電動パワーステアリングとVSC・ABS*2・TRC*3のブレーキ制御および駆動力制御機能を協調させ、車両の挙動が安定する方向に駆動力配分と操舵トルクをアシストするシステムです。さまざまな状況下で、優れた走行安定性・操縦性を確保します。
    *1. S-VSC:Steering-assisted Vehicle Stability Control
    *2. ABS:Antilock Brake System
    *3. TRC:Traction Control
    ■道路状況および天候状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。


    全方位コンパティビリティボディ構造
    衝撃吸収ボディと高強度キャビンからなる衝突安全ボディ“GOA”*1は、車重・車高の異なるクルマ同士の衝突時における共存を追求するコンパティビリティ*2の概念を取り入れて進化しています。
    *1. GOA[クラス世界トップレベルを追求している安全性評価]:Global Outstanding Assessment
    *2. 軽いクルマの衝突安全性確保と、重いクルマの加害性低減によって双方の安全を図るという考え方。


    歩行者傷害軽減ボディ
    歩行者の頭部や脚部への衝撃を緩和するため、エンジンフード、バンパーなどに衝撃吸収構造を採用しています。
premio_feature_img04

プレミオは「セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>、セーフティ・サポートカー」です。

セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>(サポカーS<ベーシック+>)、セーフティ・サポートカー(サポカー)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。自動(被害軽減)ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートします。

プレミオのセーフティ・サポートカー
<区分>
セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>(サポカーS<ベーシック+>)
<必要機能>
自動(被害軽減)ブレーキ(対車両)/ペダル踏み間違い時加速抑制装置※搭載車
<対象車>
インテリジェントクリアランスソナー装着車

<区分>
セーフティ・サポートカー(サポカー)
<必要機能>
自動(被害軽減)ブレーキ
<対象車>
全車

※マニュアル車は除く。
■安全運転を支援する装置は、あくまで運転を支援する機能です。本機能を過信せず、必ずドライバーが責任を持って運転してください。

外観・内装

premio_feature_img05
外観
詳しくはこちら
premio_feature_img06
内装
詳しくはこちら

スペース・収納

  • premio_feature_img07
  • premio_feature_img08

後席でもゆったりくつろげる。
後席リクライニング機構

簡単なレバー操作により、後席に座ったままでも7段階・最大14度の角度調節が可能です。センターアームレストにはカップホルダーも備え、リヤシートでの快適性を追求しています。
premio_feature_img09

想像以上のリラクゼーション。
前席フルフラットシート

前席のヘッドレストを外すとフルフラットにすることが可能*1。後席リクライニング機構と合わせ、ゆったり足を伸ばすこともできます。また、ドアアームレストなど身体がよく触れる箇所には、表皮に心地よい触感のソフトパッドを採用しています。

*1. 1.8X“EXパッケージ”、1.5F“EXパッケージ”は助手席のみフルフラットとなります。
premio_feature_img10

セダンの枠を超えたユーティリティを発揮。
6:4分割可倒式ダブルフォールディングシート(リクライニング機構付)

後席のヘッドレストを取り外すことなく、簡単なレバー操作で前倒しになるので、シートアレンジがスムーズ。荷物の形状や用途に合わせ、自在に形を変えられる空間です。
premio_feature_img11

すみずみに施された、さりげない思いやり。
充実の収納装備

インパネセンターのプッシュオープン式アクセサリーボックスはアクセサリーソケット付のため、スマートフォンなどを充電しながら収納できます。中蓋で深さを調整できるフロントカップホルダーやコンソールサイドポケットなど、すみずみまでスペースを有効活用しています。
premio_feature_img12

ゆとりの容量と出し入れのしやすさが自慢。
ラゲージルーム

コンパクトなボディでありながらも、大容量を確保したラゲージルーム。荷物を出し入れしやすいよう、開口部の形状に配慮しています。
■ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
■写真はスペース説明のためのものであり、通常状態以外のシートアレンジをすると走行できない場合や、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■シートの操作方法については、ご注意いただきたい項目があります。必ず取扱説明書をご覧ください。
■写真は販売店装着オプションのナビゲーション装着状態イメージです。

機能・装備

premio_feature_img13

お好みのシートポジションを簡単に。
運転席8ウェイパワーシート(ランバーサポート付)

前後スライド、リクライニングに加え、シートの上下、座面前端の上下の調整を電動で行うことができます。腰を支えるランバーサポート付。

[1.8X“EXパッケージ”、1.5F“EXパッケージ”に標準装備]
premio_feature_img14

キーを取り出さずにドアを解錠&施錠。
スマートエントリー&スタートシステム(スマートキー2本)

スマートキーをポケットやバッグに携帯していれば、キーを取り出すことなくドアハンドルを軽く握るだけでドアを解錠、ドアハンドルのスイッチを押すだけで、ドアを施錠します。エンジン始動もブレーキを踏みながらスイッチを押すだけで簡単に行えます。

[1.8X、1.5F以外に標準装備]
⚠注意:植込み型心臓ペースメーカー等の機器をご使用の方は、電波によりそれらの機器に影響を及ぼすおそれがありますので、車両に搭載された発信機から約22cm以内に植込み型心臓ペースメーカー等の機器を近づけないようにしてください。電波発信を停止することもできます。
■スマートエントリー&スタートシステムの室外検知エリア(ドアロックの解錠・施錠)は左右フロントドア・バックドアのドアハンドルから半径約0.7~1.0m、室内検知エリア(エンジン始動)は前席・後席となります。
premio_feature_img15

クルマの情報がひと目でチェックできる。
TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ

多彩な情報を高解像度で表示する、4.2インチカラーTFT*1液晶を搭載。両サイドに配されたメーターと段差がない、すっきりとした見栄えのディスプレイです。表示切り替えは、ステアリングスイッチで行えます。

*1. TFT[薄膜トランジスタ]:Thin Film Transistor
■写真はイメージです。実際の走行状態を示すものではありません。
  • その他の機能・装備

    ステアリングスイッチ
    オーディオ*1の操作、マルチインフォメーションディスプレイの表示切り替えなどがステアリングスイッチで簡単に行えます。
    *1. オーディオ操作スイッチは、販売店装着オプションのナビ・オーディオを装着した場合に操作可能となります。

    快適温熱シート(運転席・助手席)
    肩や腰、脚部にヒーターを配置しています。長時間のドライブで負担のかかりやすい肩や腰、寒い日や夏の冷房中に冷えやすい下肢を温めます。
    [1.8X“EXパッケージ”にメーカーオプション]

    リバース連動機能付オート電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドターンランプ付)
    リバース連動機能により、後退時にミラー鏡面が自動で下向きに角度を変更。リヤタイヤ付近を映し駐車ラインなどの確認を容易にします。また、オート格納機能により、ミラーはドアの施錠・解錠に連動して自動で格納・復帰します。

    「ナノイー」
    お肌や髪にやさしい水に包まれた弱酸性の「ナノイー」*1を運転席側のエアコン吹き出し口から放出します。エアコンのファンを作動させると自動的に「ナノイー」が発生します。
    [1.8X“EXパッケージ”、1.5F“EXパッケージ”に標準装備]
    [弱酸性] お肌や髪にやさしい弱酸性です。
    [ウイルス♯1・菌♯2の抑制] ウイルス・菌を抑制します。
    ♯1. 1m³の密閉空間の試験による90分後の効果であり、実使用空間内での効果ではありません。*2
    ♯2. 1m³の密閉空間の試験による20分後の効果であり、実使用空間内での効果ではありません。*3

    [脱臭*4] 染みついたタバコのニオイを脱臭します。
    ■効果には個人差や作動条件による差があります。
    ■温湿度環境、風量・風向によってはナノイーシステムが100%の能力で作動しない場合があります。
    ■「nanoe」、「ナノイー」および「nanoe」マークは、パナソニック株式会社の商標です。
    *1. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
    *2. 試験機関:(財)北里環境科学センター/試験方法:1m³の試験容器内で直接曝露しウイルス数を測定。/抑制の方法:ナノイーを放出。/対象:浮遊したウイルス。/試験したウイルスの種類:1種類。/試験結果:90分で99%以上抑制。北生発20_0154_1号。
    *3. 試験機関:(財)北里環境科学センター/試験方法:1m³の試験容器内で直接曝露し菌数を測定。/抑制の方法:ナノイーを放出。/対象:浮遊した菌。/試験した菌の種類:1種類。/試験結果:20分で99%以上抑制。北生発20_0154_1号。
    *4. 試験依頼先:パナソニック株式会社 解析センター/試験方法:250L試験空間で直接曝露し、6段階臭気強度表示法による検証。/脱臭の方法:ナノイーを放出。/対象:付着したタバコ臭。/試験結果:30分で臭気強度0.8低減。E02-090313MH-01臭気強度が1下がるとは、90%の低減を意味します。

走行性能

premio_feature_img16

パワフルに駆け抜ける。
1.8L 2ZR-FAE(バルブマチック付)エンジン

高出力と燃費を同時に追求する「バルブマチック」を採用。空気を吸入する際の抵抗を低減することなどにより、エンジンの燃焼効率を高めています。
premio_feature_img17

優れた燃費性能を発揮。
1.5L 1NZ-FE エンジン

街中で頻繁に使用する低中速域トルクを十分に確保。低燃費化も追求しています。
premio_feature_img19

走行状況に応じてスムーズな発進、加速に貢献。
アクティブトルクコントロール4WDシステム

滑りやすい路面や登り坂などで、スムーズな発進、加速に貢献します。通常の走行ではFF(前輪駆動)に近い状態で、前後輪に回転差が生じると電子制御により、回転速度の差に応じた最適なトルクを後輪へ配分します。

■オフロード走行やラリー走行などが目的ではなく、一般道での優れた走行安定性に寄与することを目的とした4WDです。
premio_feature_img18

いつものように走るだけで、簡単にエコ運転。
アイドリングストップ機能(Stop&Start System)

信号待ちや一時停止時に、エンジンのアイドリングを自動的にストップ*1。ブレーキペダルから足を離すだけで素早く再始動します。またアイドリングストップ状態でも、オーディオやナビの使用が可能です。エアコンは送風に切り替わりますが*2、快適性を考慮し、車内外の環境に応じて自動的にエンジンを始動させ、エアコンを作動させる場合もあります。なおアイドリングストップのロングモード機能を選択することにより、エンジン停止(エアコンは送風*2)を優先することもできます。

[1.5F“EXパッケージ”、1.5F“Lパッケージ”、1.5Fに標準装備]
*1. シフトが「D」ポジションの状態でブレーキを踏み、車両が停止するとエンジンが自動的に停止します(エンジン停止には、いくつかの条件があります)。
*2. オートエアコン装着車の場合、一部条件では送風に切り替わったあと、送風を弱めたり、送風を停止することもあります。
■燃料消費率は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「設定あり」「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'20年9月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はスペアタイヤ(応急用)、タイヤ交換用工具付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■“EXパッケージ”、“Lパッケージ”はグレード名称ではありません。
■ボディカラーは撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。特にブラッキッシュアゲハガラスフレーク〈221〉は、青、緑、黒、濃紺など、様々な色に見える特性の強いボディカラーです。
■表示される画面は、グレードやオプション装着により異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。

  • 新車を探す
  • 中古車を探す
  • 商談予約
  • 試乗予約
  • 整備・メンテナンス
  • 相談したい
サイトマップ
  • トップページ
  • イベント情報
  • クルマ情報
  • バーチャルドア
  • カーラインナップ
  • 試乗車・展示車情報
  • 商談予約
  • ウェルキャブ試乗車のご案内
  • 中古車情報
  • 見積りシミュレーション
  • カーラインアップ
  • コンパクトカー
  •  アクア
  •  カローラ スポーツ
  •     ヤリス
  •  ルーミー
  • ミニバン/キャブワゴン
  •  アルファード
  •  ヴェルファイア
  •  ヴォクシー
  •  シエンタ
  •  ノア
  •  ハイエースワゴン
  • セダン
  •     カローラ
  •  カローラ アクシオ
  •  クラウン
  •  プリウス
  •  MIRAI
  • ワゴン
  •  カローラ ツーリング
  •  カローラ フィールダー
  • SUV(スポーツユーティリティビークル)
  •  カローラクロス
  •  クラウン(エステート)
  •  クラウン(クロスオーバー)
  •     クラウン(スポーツ)
  •     ハイラックス(生産休止中)
  •  ハリアー
  •  bZ4X
  •  ヤリスクロス
  •  ライズ
  •  RAV4
  •     ランドクルーザー“300”
  •  ランドクルーザー“70”
  •  ランドクルーザー“250”
  •  ランドクルーザー プラド
  • スポーツ・GRシリーズ
  •  コペン"GR SPORT"
  •  "GR"86
  •  "GR"ヤリス
  •  "GR"スープラ
  •  ハイラックス GR SPORT(生産休止中)
  •  ヤリスクロス GR SPORT
  •  ランドクルーザー"GR SPORT"
  •  アクア"GR SPORT"
  •  GRカローラ
  • 軽自動車
  •     ピクシス エポック
  •  ピクシス トラック
  •  ピクシス バン
  • 小型モビリティ
  •  C+walkT
  •  C+walkS
  • ビジネスカー
  •  ダイナカーゴ
  •  ダイナダンプ
  •  タウンエースバン
  •     ハイエースバン
  •  プロボックス
  •  コースター
  •  ジャパンタクシー
  •  ハイエースコミューター
  •  トヨタ教習車
  • 山形トヨペット023
  • 中古車情報
  • 中古車を探したい
  • お店を探したい
  • 愛車を売りたい
  • 整備・メンテナンス
  • KeePerコーティング
  • トヨペットGReeN点検パック
  • 車内置き去り防止支援システム
  • 引取・納車費用について
  • ヒカリdeクリーン
  • メンテナンス
  • 車検
  • 法定12ヶ月点検
  • コンディションチェック
  • 室内リフレッシュメニュー
  • ボディケアメニュー
  • キズ・へこみ
  • FAQ
  • フルサポートセンター
  • レクサス山形 点検整備料金
  • カーライフサポート
  • 保険商品
  • トヨタの給電
  • 動画アーカイブ
  • 企業情報
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 沿革
  • 健康経営
  • つながるPROJECT
  •  SDGsの取り組み
  •  山形トヨペットの森
  •  SAKURAプロジェクト
  •  山形トヨペットカップ U-10フットサル大会
  •  トヨペットふれあいグリーンキャンペーン
  • 採用情報
  • 目指すもの
  • 求める人財
  • 研 修
  • 先輩社員の声
  • 連絡先
  • 販売会社
  • 採用データ
  • 会社データ
  • 代表者より学生のみなさんへ
  • 店舗情報
  • サンパルテ
  • 東バイパス店
  • 西バイパス店
  • 天童店
  • 寒河江店
  • 村山店
  • 新庄店
  • 酒田中央店
  • 鶴岡店
  • 米沢店
  • 南陽店
  • 長井店
  • コインランドリー事業
  • コインランドリー ふわっと
  • instagram
  • line
  • youtube
  • x
  • facebook
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 所有権解除について
  • リコール情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • CSR基本方針
© 2018 - 2025 YAMAGATA TOYOPET INC. 山形県公安委員会 第241010001631号