おトクでスーパーな初売り開催中
2019.01.08
今年もとってもおトクでスーパーな初売り開催中の東バイパス店に福袋の親子が遊びに来ました。
福袋パパもびっくりの特典盛りだくさんです。詳しくは東バイパス店のお店へ!
白しか入ってないんじゃないのー?とよく言われますが当たり玉もちゃんと入ってます。宿泊券、当たるかも。

猫にも大好評なTOYOTAのカレンダー
2018.12.23
毎年可愛いとご好評いただいてるTOYOTAのカレンダーですが、実は猫にも大好評。今年も絶賛配布中です。
フクちゃん(左)とスズちゃん(右)。
東根市のS様!画像提供ありがとうございます!
めんこい!!!

東バイパス東海林誕生日前夜祭。
2018.12.21
東バイパス東海林誕生日前夜祭。
深瀬「誕生日プレゼント何がいいん」
東海林「生活に根ざしたもの」
深瀬「生活に根ざしたもの」
東海林から与えられたお題に深瀬が出した答えとは…
_人人人人人人人人人_
>トイレットペーパー<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

田んぼの様子ってめっちゃ一年だよね。
2018.11.29
T「ねぇ、ブラックフライデーってなに」
F「ブラックフライデー?なにそれ」
T「なんか最近よくどこのお店でもよくCMとかで、“ブラックフライデー50%OFF!”とかゆってるやんけ」
F「分からないことはインターネット先生にきこう。えーっと?
『ブラックフライデーとは、11月の第4木曜日の翌日に当たる日のことである。アメリカ合衆国では感謝祭の翌日は、正式の休暇日ではないが、休暇になることが多く、ブラックフライデー当日は感謝祭プレゼントの売れ残り一掃セール日にもなっている』だって」
T「へーー?それ日本別に関係なくない?」
F「買い物客による混雑、また、黒字を連想させることからきてるらしいよ。ブラックの語源は。」
T「なんかさー最近のこういうの、欧米文化の模倣!だよね」
F「なんかもっと、こう、和!を大切にしてほしいよねー。」
T「まったくな」
F「あ、今思ったんだけどさ、その季節の初!ってなんか誰かに報告したくなんない?例えばさ、春だったら桜ーーとか、夏だったらー、なんだ?わかんないけど。あとは秋は紅葉、冬だったら初雪!」
T「わかる!それな!夏はあれだ!セミ!今年初めてセミ鳴いてるの聞いたよ!!みたいな。なんか嬉しくて誰かに言いたくなる。」
F「これこそ自然の移り変わりを?大事に感じる?和?じゃない?」
T「うちらなんかいい事言ってる。そこいくとさぁ、田んぼの様子ってめっちゃ1年だよね!!」
F「…w」
T「……?なんか日本語おかしいな?」
F「…田んぼの…様子は…めっちゃ1年…」
T「www」
F「いや、言ってることは分かる!言ってることは分かるけど!あれでしょ、田んぼに水が入ってー、どんどん稲が伸びてー緑の絨毯ができてー、実りの秋には黄金の稲穂がね、こうね、」
T「そうそう!で、稲刈りが終わると、あーもうそんな季節だなーって感じでね、」
F「んで、新米ね!」
T「いいねー新米!!」
F「美味しいものたくさんの山形ですから。」
T「美味しいものといえば、またまたお店では店長祭りということで、ケーキバイキングやってます!!!!!!!」
F「ブラックフライデーの23日からの3連休にケーキバイキング…やってました!!!!!」
T「…もうね、ほんとはねーこのブログもっと早く更新するつもりだったんですけど…、告知なんでね、3連休前にUPしろよって話なんですけど…、」
F「おかげさまをもちまして、大大大盛況です!!」
T「タイヤ交換も大変混雑しており、皆様にはご迷惑をおかけしております…。」
F「天気予報では雪マークも出てくるようになってきたので、タイヤ交換のご用命はお早めに…あと、お風邪など召されませぬよう皆様ご自愛くださいねー。」
T「そういえば、ブラックフライデーの23日は満月だったね!忙しいけど自然を愛でる心は失くさないようにしたい…。」
F「なかなか更新の遅い東バイパス店のブログですが、面白いからいつも見てるよ!のお声をお客様からたくさんいただくので、それを励みに頑張ります!!!!!!!それではここで、満月に向かって財布を振るとお金持ちになれる、という謎のジンクスを信じて、ひたすら月に向けて財布振りまくる東海林の写真をどうぞ!」
T「これ、マジだからみんなやった方がいい。」

5ページ(全6ページ中)